四季折々の風景をお届けいたします

美しい風景に心が浄化されます

当山は境内築山の庭園に四季折々の表情があり、

梅、桜、サツキなどの花が咲き、訪れる人の心を癒やしてくれます。

雪化粧をした冬の境内には、凛とした寂静の美しさがあります。

1月

  • 1月境内
    冬の境内
  • 1月境内
    境内の雪景色
  • 梅
    梅の花

2月

  • 梅の花
    梅の花
  • 椿
    椿の花
  • ビャクレン
    ビャクレンの花

3月

  • 満開桜
    満開の桜
  • 桜1
    境内から見える桜
  • 桜2
    美しい眺め

4月

  • 濃い色牡丹
    花の王様 牡丹
  • 薄色牡丹
    ピンクの牡丹
  • 牡丹たち
    華やかなコントラスト

5月

  • バッタ
    バッタが・・・
  • ツツジ1
    満開のツツジ
  • ツツジ2
    鮮やかなツツジ

6月

7月

  • 蕾も可愛い
  • 鉢植えでも見事に咲きました

8月

  • 白蓮
  • 灯ろうまつり

9月

10月

11月

  • 冬景色
    冬景色

12月

  • 雪景色
    雪景色

境内築山の景色が美しい高野山真言宗 水無瀬山 西楽寺では、四季折々の風景を楽しめます。

春には数十本の桜が咲き誇り、初夏にはサツキ、秋の紅葉など、季節ごとに様々に表情を変える境内は、訪れた人の心を浄化し、癒してくれます。