当山では、納骨塔でご遺骨の永代預かりをします

墓参りがたいへん、墓地を守る人がいないとお悩みの方、ご相談ください

高野山真言宗 水無瀬山 西楽寺では、檀家様からのご相談をきっかけに納骨塔を建立いたしました。

永代預かりが可能です。

また、永代先祖供養についても対応しておりますので、お考えの方は当寺院にご相談ください。

西楽寺の納骨堂は、石造り、ストゥーパ様式にて建立致しました。

内部は約90基の骨壷が収容できる石造りの棚になっております。

塔正面には住職、了瑞筆による光明真言の梵字が刻字され、左右に配したはめ込み式の石板には戒名などを彫り込み、墓標の代わりといたします。

永代預かりが原則で、檀家様に限りご利用いただけます。

永代供養をご希望の場合は、昭和33年発足の『各家永代供養土砂加持法会』にご加入いただきます。

詳しくはお問い合わせください。